エークラウドメンバーによるローテーションブログ
2019.04.09
泣きたくなるなるウォーキングランジ
お疲れ様です、プロテイン小野です。
桜の見ごろも終わりを迎える春ですが、あと3ヶ月もすれば夏真っ盛り
残り3ヶ月という焦りを感じながら減量に勤しんでおります。
さて、減量期で尚且つ暖かくなれば筋トレで一番しんどくなってくるのが脚トレです。
脚トレは体の部位で最もエネルギーを使うトレーニングなので、減量期には必須項目になってくるのですが
減量期で体力が落ち気味で、尚且つ運動によって暑さがマックスになるのでかなりキツイわけです。
その中でも最近実施しているトレーニングで特にきついのが
ウォーキングランジです。
ウォーキングランジとは、簡単に言うとめちゃきつい大股歩きで歩くトレーニングです。
ただ普通の大股歩きと違う点としては、後ろ足の膝は床ギリギリまで下ろすのがポイントで、これによってお尻から太ももにかけて強烈な刺激が入ります。
これを両手に10kgのダンベルをもって1セット40歩行うのですが、慣れてないと1セットで脚全体が痛くなり立てなくなります。
それだけ強烈な刺激が入るので脚トレにはかなりお勧めなのですが、冗談抜きでやりすぎるとマーライオンになる事もありますので気をつけましょう。
なので脚トレでこれをしなければならないと思うとほんとに憂鬱ですが、夏に向けてがんばってやろうと思います...
では!